◆『いつもと違う選択』~『なぜ その選択なのか?』を明確に持った上で、自信を持って~
お疲れ様です。
ラグビー日本代表 残念でしたが、勇気ある姿を見せてくれてありがとう。
最近、地震や津波や戦争や詐欺やら 不安要素が多いですね。
『マイナポイント第2弾』の詐欺メールが届くようになりました。
皆んなも気を付けて下さいね。
まずは、自分の身は自分で守りましょう。
さて、今日のアウトプットは『いつもと違う選択』
皆んなは、最近『いつもと違う選択』をしたかな?
『いつもと違う選択』は、勇気がいる。
『いつもと違う選択』は、エネルギーがいる。
『いつもと違う選択』は、不安を感じる。
『いつもと違う選択』は、勝手が分からない。
『いつもと違う選択』は、疲れる。
このように、『いつもと違う選択』には ネガティブ面が多いように思える。
だから、多くの人は『いつもと違う選択』を避け、『いつもと同じ選択』を好む傾向にある。
『いつもと違う選択』と『いつもと同じ選択』のバランスってどうなんだろうか?
まあいいや。
私自身、どちらかと言うと『いつもと同じ選択』をする事が多い。
一応 理由があって、『いつもと違う選択』によって 意志力を消費してしまう(と考えている)から。
プライオリティが高くない事柄に対して、わざわざ意志力を消費したくないという思いがある。
逆に言うと、『決められない人』なのかも。
『いつもと違う選択』は、ある意味 『攻めの思考・行動』と言えるのかもしれない。
一方で、『いつもと同じ選択』は『守りの思考・行動』と言えるのかもしれない。
ここまで書き進めてきて何だが、結局の所 『どちらが良い悪い』の話ではないという事は 大前提 理解しておく必要があるだろう。
やはり、ここでも『物事には良し悪しがある』という事。
そんな私だが、『いつもと違う選択』をする事の良さを改めて実感するキッカケがあった。
前述のように、『攻めの思考・行動』をとった という事になる。
何が良かったのか?
『いつもと違う選択』は、ワクワクする。
『いつもと違う選択』は、刺激を感じられる。
『いつもと違う選択』は、リフレッシュできる。
『いつもと違う選択』は、視野が広くなる。
『いつもと違う選択』は、話題作りになる。
『いつもと違う選択』は、コミュニケーションのキッカケになる。
『いつもと違う選択』は、普段の恵まれた環境を再認識する事ができる。
『いつもと違う選択』は、意志力を鍛える事が出来る。
こんな感じだ。
ネガティブ面もさることながら、ポジティブ面も非常に多いのだ。
ここで、最後に載せた『良かった点』に注目して欲しい。
『いつもと違う選択』は、意志力を鍛える事が出来る。
これは、ネガティブ面の話の中でも 触れている内容である。
『どう選択するかは、全て自分次第』なんだ。
『なぜ その選択なのか?』を明確に持つ事が重要。
皆んなは『いつもと同じ選択』に物足りなさを感じたり、退屈さを感じる事はあるだろうか?
もしそうなら、『いつもと違う選択』に 意識を向けて欲しい。
些細な選択でも良い。
『なぜ その選択なのか?』を明確に持った上で、自信を持って『いつもと違う選択』をして欲しい。
思わぬ 気付きや学びがあると思うよ。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
また来週!
have a nice day!
🔶当ブログ記事内には、日々のOutputから生成されたAI Art 作品を掲載しております。ビビッときた作品がありましたら、是非 お問い合わせ下さい。
🔶運営者も利用中。audible (Amazon オーディオブック)でインプットを習慣化しよう。
🔶異業種でアウトプット習慣 -I.D.O.H- メンバーシップ募集中です。
🔶運営者も利用中。CHEFBOXならミシュラン経験シェフが、あなたにぴったりな料理をお届け。
🔶note内で感謝でアウトプット習慣を発信中です。
🔶T.D.O.H 公式LINEはコチラ https://lin.ee/5kN32hS
🔶Threads 始めました。Threads では形式にとらわれず自由に Threadsの手描きでアウトプット習慣 -T.D.O.H- (@tegaki_de_output_habits)