◆気の許せる相手(状況)かどうか、警戒心を持ってしまっているかどうか
皆さん、お疲れ様です。
最近は、年度末でなんだかんだ忙しいのもあって フワフワしています。
心身共に少し不安定。
髪でも切ってもらってリフレッシュしてきます。
人間、そんな事で気分転換になりますからね。
あと、要因の1つに『身動きの取れないもどかしさ』みたいなものもあるかもしれません。
行動すれば良いやん、て話なんですが。
まあ、焦らずにいこう。
『その時』の為に準備だけはしておきましょう。
アンテナを張っておく事は大切ですからね。
さて、今日のテーマは『自分リミットを緩める』
それぞれ性格的なものはあるが、大人になると 少なからず『自分リミット』を設けてしまいがち。
本気でぶつかる事を遠慮したり。
どこかで諦めたり。
少しでもラクな方にとどまったり。
やりたい事なのに見ないふりをしたり。
でも、これって結構つらいはず。
しかも、それがクセになって何も違和感を感じなくなる危険性もある。
私自身もその1人かもしれない。
ただ、これって意外とシンプルで、結局は『自分がどうしたいか』
当たり前の話になってしまうが、その通りだと思う。
『自分に素直になろう』
『バカになろう』
『今に集中しよう』
『自分の在り方を見つめ直そう』
『我慢をやめよう』
何か1つでも響いたフレーズになれば幸いだ。
でも、そんな簡単に『自分リミットを緩める』事ができたらラク。
これが出来ないから 皆んな困っている。
なので、もう少し時間をかけて深掘りしてみようと思う。
自分の為にも。
探りながら今記事を書き進めているので、どこで着地するか分からない。
私自身、意外とこの方法は嫌いじゃない。
『自分リミットを緩める』を深掘りしてみる
<理想>
Aをやりたい(思考)
↓〇
Aをやる(行動)
↓〇
Aが上手くいく(結果)
<現実 その1>
Aをやりたい(思考)
↓×
Aをやらない(行動)
↓×
何も起こらない(結果)、後悔する
<現実 その2>
Aをやりたい(思考)
↓ 〇
Aをやる(行動)
↓ ×
Aが失敗する(結果) 、後悔はなし
とりあえず、理想と現実のパターンをシンプルに並べてみたが、やはり やりたい事(言いたい事)は結果がどうあれ やった方(言った方)が良い。
後悔するかしないかは大きな違いだ。
やりたい事(言いたい事)は、言い換えれば『自分らしさ』である。
だから、『やらない方が良いかな』『言わない方が良いかな』といった根拠のない『自分リミット』は極力緩めた方がストレスフリーだ。
『自分リミット』は 非常にストレスになるし、自分にとっても周囲にとっても面白くない。
とは言いつつも、自分リミットを意識的に緩められる時と それが難しい時があるのではないだろうか。
その違いって何なんだろうか。
つまり、『自分らしさ』を出せる時と出せない時の差って?
考えてみた。
これだと思う。
気の許せる相手(状況)かどうか。
要は、警戒心を持ってしまっているかどうか。
警戒心が強い人の12の特徴と原因
警戒心が強い人の12の特徴と原因|用心深い性格の男女と仲良くなる方法を大公開 | Smartlog
私自身、警戒心が強い方だと思う。
だから、相手(状況)によってパフォーマンスにバラツキが生じてしまう。
知らず知らずの内に『自分リミット』を設けてしまっているのだ。
臆病と言われればそれまでだが、”警戒心が強い人は、過去のトラウマや恐怖心が原因で、失敗することやリスクを冒すことに不安を感じている”との事。
過去のトラウマや恐怖心。。。
生まれ育った環境や経験に基づくものならば仕方ないか。
なかなか 性格であったり人間性といった所をいきなり大きく変える事はできないが、これらを理解し 受け入れる事で少しでも『自分らしさ』を安定的に発揮できるようになるかもしれない。
上記 引用元の中にも、『警戒心が強いと言われるのを直す方法』が紹介されているので、是非 気になる人はチェックしてみてはどうだろうか?
私自身、今記事を書き進めたタイミングで『自分リミットを緩める』『警戒心を抑える』といった事をさっそく実践してみた。
実感としては、意外と良い。
少しだけ、今までより思い切った行動を取る事ができるようになる。
だから、気持ちが良い。
これらを今まで我慢していたのか、と考えると勿体無い感じがした。
もちろん、度が過ぎては良くない。
でも、トライしてみる価値は十分にある。
同じような悩みやモヤモヤを抱えているような人には、是非参考にして欲しい。
今記事が、読んでくれた皆んなにとって 少しでも思考や行動変化のキッカケになれば嬉しい。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
また来週!
have a nice day!
🔶当ブログ記事内には、日々のOutputから生成されたAI Art 作品を掲載しております。
🔶運営者も利用中。#audible (Amazon オーディオブック)でインプットを習慣化しよう。
🔶#異業種でアウトプット習慣 -I.D.O.H- メンバーシップ募集中です。
🔶運営者も利用中。#CHEFBOXならミシュラン経験シェフが、あなたにぴったりな料理をお届け。