◆結果は後からついてくるもの

皆さん、お疲れ様です。

早いもので、1月ももう半ばですね。

やっと、休みボケがおさまってきた所です。

皆さんご承知の通り、体調不良者がかなり急増していますので 油断しないように自己防衛しましょう。

さて、私は最近 『血流』についてインプットしております。

もちろん#audible で。

『血流を作る、増やす、流す』でさまざまな悩みを解決できる、という内容。

血流に特化した内容だったので、興味を持ったのです。

自分は、きっと血流 悪いと思っているので。

その中で、血流に良いものの1つに#七味唐辛子があげられていました。

私自身、七味唐辛子はほとんど使わない人。

なので、今後は積極的に取り入れてみようと密かに思っています。

#ま・ご・わ・や・さ・し・い

さて、今回のテーマは『結果は後からついてくるもの

今更な内容かもしれないが、やはりおさえておきたい内容。

『結果は後からついてくるもの』って、よく言われている事だけど 皆んなはどんな解釈?

改めて考えみると、結構色んな解釈ができるんじゃないかな、と思っている。

今記事では、私なりの経験に基づき 私なりの解釈を書いていこうと思う。

皆んなにとって、私にとって、何か新たな学びや気付きのキッカケになれば良いな~。

『結果は後からついてくるもの』を深掘りしてみる

結果は後からついてくるもの。

とは言いつつも、物事を進める上では 常に結果を求めて思考・行動している気がする。

まず、それが根本にある。

では、ここで言う『結果』って何だろう?

成果、評価、メリット、利益など。

とりあえず、それぞれを結果に代入してみよう。

 成果は後からついてくるもの。

 評価は後からついてくるもの。

 メリットは後からついてくるもの。

 利益は後からついてくるもの。

なるほど、素晴らしい。

嫌いじゃない。

どちらかと言うと、私の性格に合う。

では、『後からついてくる』って何だろう?

私のイメージはこうだ。

『思考・行動している最中には 変化が実感として分からないが、地道にやり続けていく事で 気付いた頃にはその変化の影響がスタンダードになっている』

つまり、結果(成果、評価、メリット、利益など)を得る為に思考・行動している最中には 変化が実感として分からないが、地道にやり続けていく事で 気付いた頃にはその変化の影響がスタンダードになっている。

我ながら良い解釈だ。

一方で、ネガティブにも考えられる。

結果がネガティブなパターンだ。

悪い結果を得る為に思考・行動している最中には 変化が実感として分からないが、地道にやり続けていく事で 気付いた頃にはその変化の影響がスタンダードになっている。

ないない。。。

『悪い結果を得る為に思考・行動』って何や?

すみません。

遊び過ぎた。

でも、日常生活の中で こんな感じの事って意外と発生している、と思った。

何が言いたいのか、というと。

自分では まさか悪い結果につながるとは思っていないような思考・行動をしてしまっている可能性がある、という事。

そして、これも『結果はあとからついてくる』と言える。

悪い結果、がね。

おそろしい。

これって、『習慣』の考え方と同じ。

”習慣とは、長い間繰り返し行ううちに、そうするのが決まりのようになった事”

良い習慣は、良い結果をもたらしてくれる。

逆もしかり、だ。

物事は、ジャブのようにじわじわと効いてくる。

日頃の小さな積み重ねがものを言う、という事。

言い換えれば、何かを成し遂げる(結果を生む)には時間がかかるもの

だから、結果や目先の事ばかりを気にしない方が賢明だ。

まずは、今やるべき事をしっかりとやる。

それが出来たからと言って、自分が思い描いているような結果がついてくるとは限らないだろう。

むしろ、難しい。

ここまで書き進めてきて 思ったのだが、『結果はあとからついてくるもの』の『結果』って、その時 自分が思い描いているようなものとはかけ離れているものなんじゃないか?

これって、一生交わらないものなんじゃないか?

そう考えると、この『結果』って 今の自分にとってはあくまで通過点

だから、この『結果』に到達した時点では、その時 自分の思い描いているようなものって 既にもっと先に行っているんじゃないかな。

これが、『結果はあとからついてくるもの』という事。

#黄金の90分

なんか良い感じでまとめてしまった。。。

元も子もない言い方になってしまうが、結果を求めながら思考・行動している間は、その結果には到達できないのかもしれないね。

まだそのレベルにない。

だから、一度そんな執着から離れてみよう。

そして、自分の在り方を見つめ直してみよう。

では、皆んなの思い描く『結果』って何だろうね?

目先の事ばかりでなく、中長期でものを見る事ができる視野を持つ事

そうすれば、より早く 正確に 多くの『結果は後からついてくるもの』を体験できると思う。

今記事が、今後の皆んなの思考・行動の手助けになれば最高に嬉しい。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

また来週!

have a nice day!

#体温と睡眠の関係性

🔶今記事には、日々のOutputから生成されたAI Art 作品を掲載しております。

🔶運営者も利用中。#audible (Amazon オーディオブック)でインプットを習慣化しよう。

🔶運営者も利用中。#CHEFBOXならミシュラン経験シェフが、あなたにぴったりな料理をお届け。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です